- English
- 日本語
What's new
2 月18日(金)にオンライン形式で開催された「日経SDGsフェス大阪関西」にて、国際博覧会担当大臣として基調講演(テーマ:2025年大阪・関西万博の成功に向けて)を行いました。その動画が「日経チャンネル」にアップされています。
お時間のある方は下の URLをクリックしてご覧ください。
https://channel.nikkei.co.jp/sdgs_osaka3/18_1000.html?fbclid=IwAR3v70iGVmQwetzVOZd6XPJsjJ4rDH-E9gxQ8UvWvryu7w4sAtIKhEfQBDU
2 月15日(火)に千代田区内幸町のイイノホールで「大阪・関西万博2025で見えてくる社会の未来予想図フォーラム」が開催され、第 2 部のパネルディスカッション(テーマ:大阪・関西万博による未来社会デザインへの挑戦)で国際博覧会担当大臣として登壇した際の動画がアップされました。
お時間のある方は、下の URL をクリックしてご覧ください。
https://youtu.be/8vwtf6QjRh8
ドローンを専門に取り扱う情報配信サイト『Drone Tribune』から、国際博覧会担当大臣としてインタビュー取材を受け(2021年12月22日)、その記事がアップされています。
お時間のある方は下の URLをクリックしてご覧ください。
https://dronetribune.jp/articles/20723/?fbclid=IwAR3CUa-FJe5ZxMrcJVn1GVFYb7ghGBXNDC_OjXqaw-JhljVJiQPwlap7SFo
この日は大阪に出張し、まずは国際博覧会担当大臣として、高槻市内の公園で開催された日本青年会議所近畿地区協議会主催のイベント「JCI EXPO 2022 in KINKI」 で、「大阪・関西万博フォーラム」のパネルディスカッションに参加しました。その後、大阪梅田駅前に向かい、大阪選挙区から立候補している「松川るい」氏の街頭演説会で激励の言葉を贈りました。
調布市内のホールで開催された「朝日けんたろう候補」の個人演説会において、応援演説を行いました。
午前中は議員会館事務所で政務をこなし、午後は大臣室に移動。内閣府特命担当大臣として、公正取引委員会の吉田委員に辞令交付を行いました。その後、チェコ大使館に向かい、トムチョ駐日大使主催の「2022年下半期EU議長国への就任記念レセプション」に出席。夕方には、自由が丘駅前において、「朝日けんたろう候補」の街頭演説で応援の言葉をかけました。
スウェーデンの政府系貿易投資促進機関であるビジネス・スウェーデンのジャン・ラーションCEOと在京スウェーデン大使館の皆様の表敬訪問を受け、大臣室にて意見交換をしました。
動画
※ この動画は内閣官房室からの提供です